年も明けましたが、 新ホームページも開けました。
2013年より、下記URLに引っ越します。
http://shunputei-aikyo.blogspot.jp/
4Dpockets,LLC.さんに、新HPを作っていただきました。
いつもありがとうございます。
http://4dpockets.com/
本年もよろしくお願いいたします。
春風亭愛橋 HP 2013~
第20回北とぴあ若手落語家競演会
[公演日]
2010年02月13日(土)
15:00 開演 14:30 開場
ゲスト・桂 歌丸
会場: 北とぴあ つつじホール
内容:
若手落語家6名の、熱意と気迫のこもった競演会!ご来場のお客様がその場で審査!
栄光の「北とぴあ大賞」(グランプリ)は誰の手に!?
日々の修行で磨かれた、キラリと光る芸を目の前で感じてください。
桂歌丸師匠(ゲスト)の高座も、是非お楽しみください。
料金: 全席指定 2,200円
http://www.kitabunka.or.jp/php-bin/event/event.php?code=20091117001&yy=2010&mm=02
はあ〜。よくこの6名の中に入ったもんだ。じゃなかった、びっくり!
雪の中[E:snow]、ご来場くださいまして、ありがとうございました。
返信削除早々にチケット完売したそうで、入場できなかったお客様、申し訳ございません。
ギャグを言ってる私が「え[E:sign02]」ってびっくりするほど、何を言っても皆さん笑ってくださって、不思議な時間でした。
贔屓の垣根を超えた、皆様の正直な「笑い声」という、最高のバレンタイン[E:heart04]の贈り物[E:present][E:shine]をいただきました。嬉しかったです[E:happy01]。
自信がなくなったら、しばらくはあの日の手ごたえを思い出して励みます[E:punch][E:sun]。
昔昔亭健太郎
[E:shine][E:shine][E:shine][E:shine][E:scissors]
返信削除楽しかったですね〜
昇太さんの高座かと思うくらいの会場の笑いと
乗りの良さ[E:full][E:eye]
会場は、空調でちょっと寒くて
一旦脱いだ帽子やストールを再び着用していた方々が、
またまた、帽子とストールを脱ぎました。
健太郎落語温泉、暖まりました[E:spa][E:happy01][E:good]
楽しませていただきました。[E:full][E:pass]
歌丸さん、ちゃんとやさしくフォローしていましたね。
「当落に関わらず、これから活躍される皆さん、
応援してください」と。
北とぴあ、忘れません[E:confident]
いまテレビで健太郎さんを初めて知りました(^_^)♪
返信削除同じ長野県人として嬉しく思いますv(^^)v♪
頑張って下さいねo(^^)o
書き込み、ありがとうございます。
返信削除毎度のことですが、お返事、更新、遅くて申し訳ございません。
こめこの同僚さんへ
おかげさまで、あの日からずっと好調!好評♪です。
客観的な細やかな客席描写、すごい!嬉しい♪北とぴあ[E:night]客席[E:sign02]大賞[E:shine]ものです。
北とぴあで応援してくださったこめこの同僚さんのこの書き込み、忘れません。[E:weep][E:happy01]
ねねちゃん♪さんへ
なにをおっしゃる、ねねちゃん♪さん。
再放送の最中?にわざわざの書き込み、ありがとうございます。(^_^)♪
私は、「同じ長野県人として・・・」なんて言っていただけるほど立派な者じゃありませんが、
ねねちゃん♪さんのような長野「賢人」の、
長野県人のための、
長野県人健太郎への応援、
心より御礼申し上げます。[E:happy01]
o(^^)o
昔昔亭健太郎